おおるり笠井通信 12月号
| ●お知らせ
| ●塚本ブログ
| ■おおるり新着情報
| おおるり笠井 新着情報
高齢者住まい紹介センター サ高住 おおるりシリーズ シニア賃貸シリーズ の企画運営をしております(株)バイ・スティックケアサービスの塚本です。 浜松市東区笠井町 サービス付き高齢者向け住宅 おおるり笠井で発行しております笠井通信12月号のお知らせです。是非ご覧ください。 (PDF: 914.71KB)
| ●お知らせ
| ●塚本ブログ
| ■おおるり新着情報
| おおるり笠井 新着情報
高齢者住まい紹介センター サ高住 おおるりシリーズ シニア賃貸シリーズ の企画運営をしております(株)バイ・スティックケアサービスの塚本です。 浜松市東区笠井町 サービス付き高齢者向け住宅 おおるり笠井で発行しております笠井通信12月号のお知らせです。是非ご覧ください。 (PDF: 914.71KB)
| ●お知らせ
| ●塚本ブログ
| ■おおるり新着情報
| ■高齢者住まい紹介センター新着情報
こんばんは♪ 高齢者住まい紹介センター サ高住 おおるりシリーズ シニア賃貸シリーズ の企画運営を行っております (株)バイ・スティックケアサービスの塚本です。 弊社の管理しております静岡県藤枝市田沼 『おおるり藤枝』『うぐいす田沼デイサービス』で施設見学会を実施することになりました。 場所:藤枝市田沼2丁目3-3(藤枝駅徒歩9分) 施設名:おおるり藤枝 / うぐいす田沼デイサービス ※同一敷地内 日程:2020年1月11日 12日 13日 時間:10:00〜16:00 備考:運営中の施設のため、予約制となっております。事前にご連絡下さい。 連絡先:053-489-3521 ※現地連絡先 054-639-6113 詳細はこちら 高齢者施設等は、すぐの入居や利用ではないけれど今後のためにちょっと施設を見てみたい、相談してみたい、 と思ってもあまり気軽に行ける場所ではないですよね。 今回の見学会では、実際に入居を考えている方はもちろん、そうではなく『サービス付き高齢者向け住宅でどんなところなんだろう』 『お正月に兄弟と親のことを話し合った。直ぐではないけれどどんなところがあるのか見に行ってみたい』など、潜在的に見学をしたいと思っている方に是非気軽にみて、知っていただきたいと企画したものです。 お気軽にご来場下さい。 見学は、少し見るだけでも、説明や相談までさせていただいても、ご見学者様の希望に合わせさせていただきます。 但し、運営中の施設のため、来場人数を把握させていただきたいため、お手数ですが見学にはご予約をお願いいたします。 予約はこちらまで。053-489-3521
| ●お知らせ
| ●塚本ブログ
| ■おおるり・リライフ空室情報
| ■おおるり新着情報
| おおるり笠井 新着情報
| ■高齢者住まい紹介センター新着情報
高齢者住まい紹介センター サ高住 おおるりシリーズ シニア賃貸シリーズ の企画運営をしております?バイ・スティックケアサービスの塚本です。 弊社が直営で運営しております 浜松市東区笠井町 サービス付き高齢者向け住宅 おおるり笠井 に空室が出ましたのでご案内します。 全28室のアットホームな2階建ての施設。 訪問介護事業所併設、外部のデイサービスなどの利用も可能。 音楽や体操のイベントやアクティビティも実施しています。 生活の自由や選択がありながら、さりげなく状況把握や管理を行い安心を提供する。 一見、共存が難しそうな『自由であること』と『安心であること』の両方を提供できるよう、さりげない関わり合いやちょうどよい距離感を心がけています。 現在、空き予定が一部屋あります。 是非お気軽にご相談ください。 施設情報はこちら・・・https://koureisyasumai.jp/search/2017/10/post.php 問い合わせはこちら ・・・高齢者住まい紹介センター ?バイ・スティックケアサービス 053-489-3521
| ●お知らせ
| ●塚本ブログ
| ●スタッフ日記
| ■おおるり新着情報
| おおるり笠井 新着情報
| おおるり上島 新着情報
| おおるり西美薗 新着情報
| おおるり天竜川駅前 新着情報
| おおるり三島 新着情報
| おおるり新貝 新着情報
| おおるりメゾンド安久路 新着情報
こんにちは。 高齢者住まい紹介センター サ高住 おおるりシリーズ シニア賃貸シリーズ を企画・運営しております ?バイ・スティックケアサービス の塚本です。 今月、本当にありがたいことに、 弊社が運営しているサ高住【おおるりシリーズ】 浜松・磐田エリアの7施設がすべて満室【入居率100%】となりました! 今まで満室の施設が多かったものの、どこかの施設で退去があり、次の方が入居するまでの一定期間が空室であったりと なかなか西部エリアのおおるりがすべて満室になることはありませんでした。 今回は、初めて瞬間的ではありますが、満室100%の状態となりました。 入居者様からの感謝の声や評判はもちろんとても大切で、欠かせないものですが、 そのうえで、やはり弊社のおおるりが選ばれ、こうして満室になっているという【結果として現れること】はとても うれしいものです。 入居いただいている皆様やご家族の方、働いてくれているスタッフに本当に感謝です。 しかし、施設の入退居は常に動きがあるもの。 また、来月には複数の施設で退去の予定がでており、次の方が入居してきます。 そんな出会いと別れの繰り返し、巡りあわせの連続です。 今後も選ばれる施設運営をしていきたいと思います。