【重要】就職希望者は職場を知る必要がある!実際の早番業務を紹介します。

こんばんは、バイスティックケアサービスの塚本です。
皆さん、求人サイトや求人誌で仕事内容を想像することと思います。
でも、そこで得られる情報って限られていますよね!?
リアリティがなく、受け取る側の想像で勝手に作り上げてしまう、、
私には、とても十分な情報を得られているとは思えません。
そして、十分な情報を得ることができないまま、応募をし面接に行き、採用され、勤務を始める。
勤務後は、現実とのギャップを感じながらも、「自分が決めた道だから」と自分を自分で納得させる。

この時代においても、そんな流れがまだまだ一般化していることを残念に思います。
採用する側も応募する側も対等であります。
私は、雇用契約に至るまで、つまり「職業選定から面接までの時間をもっともっと活用して職場を知る」ことが大切だと思います。
ちなみに、労働は契約、合わなければいつでも辞めればいい。
今の時代、そんな考え方もありますが、それについては現職員や入居者様への影響が大きいため、
働くと決めたからにはできる限り長く続けていただきたいと思っています。
だからこそ、「職業選び」は慎重にしていただきたい。
私のブログでは、就職希望者に向けて「働き方、処遇改善加算、福利厚生」など過去記事にたくさん掲載しています。
こちらは「早番の業務内容の記事」について https://bystickcare.hamazo.tv/e8950851.html
早番の具体的な業務について掲載をさせていただいています。
応募検討者様、是非、掲載記事を参考にしてください。
私が行っている事業の見える化は、業界・応募検討者・入居者様のために行っています。
今の時代は、スマホがあればだれもが平等に情報を得ることができる時代。
発信する側も費用をかけずに情報を発信できる時代。
そんな便利な世の中なのに、旧態依然とした閉鎖的な情報開示を行っている介護事業者はおそらく今後淘汰されていきます。
ネットで情報を得ることができたら、
次は実際に「<私服で気軽に職場見学に行こう」にご応募ください。
※面接と同時でも構いません。
職場見学では、
■私から運営方針や給与面・雇用条件について
■現場職員から業務内容や施設の特徴について
をご説明しています。

採用ホームページはこちら https://t61jfimt.jbplt.jp/
おおるりホームページはこちら https://ohruri.jp/
バイスティックケアサービスのホームページはこちら https://bystickcare.co.jp/
塚本ブログはこちら https://bystickcare.hamazo.tv/c732885.html
ブログの「カテゴリ」から、採用や空室情報など様々な情報を検索できます。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です