『読書!?』介護報酬解釈を読み直しています。
| ●塚本ブログ
| 「想い・考え」のこと
| ●スタッフ日記
| おおるり富塚 新着情報
こんばんは、塚本です。 今日の夜は家にいて読書です。 読む本は「介護報酬の解釈」 介護の手引きの赤本と青本。 趣味ではありません…(笑) 2021年4月オープン予定の『おおるり富塚デイサービスセンター』と『おおるり笠井訪問介護事業所の出張所』 ※どちらも同時オープンのサービス付き高齢者向け住宅おおるり富塚に併設 まだ4ヶ月ほどありますが、今月からそろそろ申請準備をしようかと思い、 とりあえず読み直してみることとしました。 採用者の資格やその人数割合、常駐時間によって、取得できる加算も違ってきますのでそのおさらいも兼ねての勉強です。 施設の立ち上げには、サ高住の登録、補助金申請、完了実績報告、介護事業の指定申請、契約書や帳票作成、防火・食品関係、 かなりたくさんの(そして面倒な)申請や書類作成が必要ですが、 そのほとんどを私は(こだわりが強いので)自分で調べて、自分で対応することにしています。 分からないことは知人に教えていただいたり、自分でいろいろ読みあさったりして、まずは自分にインプット。 自分が理解してから、はじめてみんなにお願いし協力して行います。 そして、事業がスタートしたら、主役は現地で働く職員のみなさんです。 そこからの施設運営は、『現地の職員のみなさんにほとんどをお任せします』 みなさんで協力し、時間をかけてその施設の「色」を出していっていただきたいと思います。 私は皆さんのパフォーマンスが最大限に発揮できるよう裏方にまわりサポートしたり、法律や制度上のルール、収支について考えたりを徹底します。 こうして申請について考え始めると、いよいよ近づいてきたなっと少しづつ実感します。 まだまだ開設までハードルがあると思いますが、頑張ります! 弊社のホームページはこちら https://bystickcare.co.jp/ 塚本ブログはこちら https://bystickcare.hamazo.tv/c732885.html