最新のおおるり空室状況 2020年6月30日時点
| ■おおるり・リライフ空室情報
| ■おおるり新着情報
皆さんこんにちは。 バイ・スティックケアサービスの大橋です。 サービス付き高齢者向け住宅「おおるり」の空室情報をお届けします。 おおるり天竜川駅前 空室:3部屋(2020年6月30日時点) 料金等の詳細はこちらをご覧ください。 おおるり笠井 空室:1部屋(2020年6月30日時点) 料金等の詳細はこちらをご覧ください。
| ■おおるり・リライフ空室情報
| ■おおるり新着情報
皆さんこんにちは。 バイ・スティックケアサービスの大橋です。 サービス付き高齢者向け住宅「おおるり」の空室情報をお届けします。 おおるり天竜川駅前 空室:3部屋(2020年6月30日時点) 料金等の詳細はこちらをご覧ください。 おおるり笠井 空室:1部屋(2020年6月30日時点) 料金等の詳細はこちらをご覧ください。
| ●塚本ブログ
| ■おおるり新着情報
| おおるり笠井 新着情報
こんにちは。 株式会社バイ・スティックケアサービスの塚本です。 高齢者施設においてのオンライン面会。 おおるり笠井では5月から、iPadによるオンライン面会ができる環境を整えています。 (もう少し早くやりたかったのですが、iPadの発注に時間がかかりました。) 厚生労働省老健局からも5月15日に「コロナ禍では高齢者施設の面会はオンライン面会が望ましい」として、 その内容について事務連絡が全国へ通達されました。 内容は こちら 全国的なニュース等を見ていると高齢者施設のICT化は進んできているようにみえますが、 実際に当地域や現場を見ていると他の業界に比べて非常に遅いと感じています。 使用すると大変便利になることであっても、 施設側も家族側も、新しいことには【面倒くさい】 【よく分からない】といった現実的なハードルがあります。 現に、おおるり笠井のオンライン面会も十分に活用できているとは言えません。 ご入居者のご家族様から、利用についてご質問がありましたらお気軽にご連絡ください。 弊社のホームページはこちら https://bystickcare.co.jp/ 塚本ブログはこちら https://bystickcare.hamazo.tv/c732885.html
| ●塚本ブログ
| ■おおるり新着情報
| おおるり富塚 新着情報
こんにちは。 株式会社バイ・スティックケアサービスの塚本です。 2021年4月にオープンの「おおるり富塚」 準備は順調に進んでいます。 まだ、「建設着工前」なのですが、既に食器選びにとりかかっています。 ※上記は、おおるり三島の食器です。富塚ではもう少しナチュラルな感じしたいなと考えています。 ちょこちょこお店をいいのがないかみて回っています。 ※上記はニトリさん。結構身近な店に、いろんな食器があるんだなと改めて感じます。 まだ、土地には建物も何も立っていませんが、 私の頭の中で既に3Dの施設があり、『どこに何を置くのかのイメージが固まっています』 納戸や収納の中に何を置き、書庫をどこに設置しその中に何の書類を保管するのかが分かっていることで 工事に依頼する棚の高さなども変わってきます。 特に、細部までイメージすることで過剰に物を購入することを防ぐことができます。 費用を抑えられるところは押さえて、 入居者様が常に接する『椅子』『テーブル』『食器』等にこだわっていきたいと思っています。 施設開設は、完成数ヶ月前から業務が急激に増え、目の前のことを対応することでいっぱいいっぱいになる。 だからこそ、妥協せずに考えられる今を大切にしていこう! サービス付き高齢者向け住宅 おおるりシリーズ ホームページ https://ohruri.jp/ 塚本ブログはこちら https://bystickcare.hamazo.tv/c732885.html
| ●塚本ブログ
| ■おおるり新着情報
| おおるり笠井 新着情報
こんにちは。 株式会社バイ・スティックケアサービスの塚本です。 今日は、朝のみ本社、それから終日笠井での勤務でした。 介護ソフト会社様との立会&打ち合わせを行い、その合間に施設動画を作成しました。 現在、室内を見れる部屋がありませんので建物共用部のみのご紹介となりますが、 おおるり笠井はとても館内が整理され清潔感のある施設です。 素人作成ですが、逆にありのままの状態を撮影したものとなりますので是非ご覧になってみてください。 尚、今後空いてくる居室が一部屋あり、入居募集もしておりますのでどうぞよろしくお願い致します。 動画は下記の写真をクリックすると YouTubeでご覧になれます。 弊社ホームページはこちら https://bystickcare.co.jp/ おおるり笠井の詳細もご覧になります。 塚本ブログはこちら https://bystickcare.hamazo.tv/c732885.html
| ●塚本ブログ
| ■おおるり新着情報
| おおるり笠井 新着情報
こんばんは。 株式会社バイ・スティックケアサービスの塚本です。 先日、弊社が直営で運営しております 浜松市東区笠井町『おおるり笠井』で 施設イベントを開催しました。 新型コロナの関係で外部との交流は自粛継続中のため、 施設内で任意の入居者様と職員とで行いました。 笠井では、職員がいろいろな「季節イベント」や「日常的なレクリエーションや工作、体操」 「外部交流」を企画実施してくれています。 サービス付き高齢者向け住宅において、 併設のデイサービスではなく、住宅としてこういう取り組みをしているところはなかなか少ないと思います。 笠井の自慢できる特徴の一つです。 今回は、前回好評であった『紡カフェとのコラボ』による特製弁当を再び。 紡カフェさん、今回も大変好評でした。ありがとうございます! そして、お楽しみ会。お菓子やコーヒー、スタッフ手作りのマスクプレゼントなど、 みんなで楽しい時間を共有できました。 現在、おおるり笠井は、『空室予定が1部屋』あります。 早い者勝ちです! お気軽にお問い合わせください。 おおるり笠井の詳細はこちら https://ohruri.jp/facility/kasai.html 塚本ブログはこちら https://bystickcare.hamazo.tv/c732885.html 仕事から休暇まで情報掲載しています。
| ■おおるり・リライフ空室情報
| ■おおるり新着情報
皆さんこんにちは。 バイ・スティックケアサービスの大橋です。 サービス付き高齢者向け住宅「おおるり」の空室情報をお届けします。 おおるり天竜川駅前 空室:3部屋(2020年6月23日時点) 料金等の詳細はこちらをご覧ください。 おおるり笠井 空室:1部屋(2020年6月23日時点) 料金等の詳細はこちらをご覧ください。
| ■おおるり新着情報
| おおるり笠井 新着情報
| おおるり上島 新着情報
| おおるり西美薗 新着情報
| おおるり天竜川駅前 新着情報
| おおるり三島 新着情報
| おおるり新貝 新着情報
| おおるりメゾンド安久路 新着情報
こんにちは。 株式会社バイ・スティックケアサービスの塚本です。 弊社で管理運営しているおおるりシリーズは、 『サービス付き高齢者向け住宅』という高齢者のための住まいです。 弊社の展開するおおるりは静岡県西部中部で9施設。 24時間介護職員が常駐し、介護や医療のサポートが必要な方が入居いただくことができ、 賃貸住宅のように個室でプライバシーが守られ、外出や外泊など自由な生活が可能となっています。 施設見学もできますので是非お気軽にご連絡ください。 ホームページから施設情報の詳細や間取り動画などもご確認いただけます。 ホームページはこちら https://ohruri.jp/ 塚本ブログもご覧ください https://bystickcare.hamazo.tv/c732885.html
| ●塚本ブログ
| 「想い・考え」のこと
| ■おおるり新着情報
おはようございます。 株式会社バイ・スティックケアサービスの塚本です。 昨日は、新規開設おおるり富塚の業者との打ち合わせや職場見学の案内、 事務処理やメール対応諸々の1日でした。 今日は、今藤枝方面に向かっています。 新規施設開設や既存事業において、予定されていたことは順調に前に進んでいますが、 何事も想定通り、思い通りにならないのがこの世の常。 現在、既存施設のおおるりの空室が増えてきています。 昨年度はほぼ空きがないという状況が続き、問い合わせを断ることもありましたが、 最近では、ほとんどの施設に空きがでてきており、今は逆に問い合わせをいただきたい状況です。 しかし、コロナ禍で入居募集や営業はまだ積極的に行えない状況。 この中で入居を必要としている方に、 『施設が空いている』という情報はどうしたら 常に、リアルタイムに一般の皆様に発信続けられるのだろう。 お客様から 『空室があったんですね。ずっと満室だと聞いていたので』 という言葉を聞くと、 なんともいえない気持ちになります。 空いてからその情報が一般の方に届くまでの期間にはロスがあり それを届けるためには広告や営業のコストがかかります。 営業やコストをかけなければ空いているということが伝えられないのです。 昨年度の弊社がそうだったように一方では空きがなく断ったり、待機であったり、 その一方でコストをかけ募集をしていたり。 リアルタイムに情報を伝えるには、やはり広告か営業しかないのだろうか。 同じ地域、同じ時において、施設に入れず困っている人がいる。 反面、空き状況に常に偏りがある。 施設が選ばれないのは施設側の責任なのは言うまでもないのですが、 その手前の「施設の空きや存在を知っていただく」という点について、 行政の指定や監督をうける福祉的な要素の施設運営においてもこうして ミスマッチ感がある現状です。 私たちがそれを感じているということは、逆に入居を検討している一般の方も同じように 思っているはず。 新たな情報発信として、何かできないか? 考えていきたいと思います。 おおるりホームページはこちら https://ohruri.jp/ 現在入居募集しています。 お気軽にご連絡ください。 塚本ブログはこちらhttps://bystickcare.hamazo.tv/c732885.html
| ●採用について
| ●塚本ブログ
| ■おおるり新着情報
| おおるり富塚 新着情報
| おおるり笠井 新着情報
こんばんは。 株式会社バイ・スティックケアサービスの塚本です。 今日は、午前中に弊社直営施設の『処遇改善加算の実施報告書』を作成していました。 提出は7月末の期日となっていますが、昨年度分の職員への支給が終わっていますので 早めに書類作成をしています。 処遇改善加算は、研修計画など一定の基準を満たした介護事業者に対し、 介護保険の基本単価に一定額の報酬額が上乗せされ、 その上乗せ額以上を職員に支給し、職員の給与水準を上げようという制度です。 年間を通すと、とても大きな金額となり、 それを職員に支給できることは、会社としても職員としても大変うれしいことです。 しかし、 処遇改善加算の届出も、報告も、事務処理が煩雑で大変。 全額職員に還元したかを明確にする必要があるため、基本単価に含めることなどができないのは分かりますが、 このシステム、私には少し分かりづらく、 支給方法を自由に選ぶことができるので、それにより実績処理や報告が煩雑になってしまっている部分も。。 徹底して管理すればするほど、毎月の管理や事務処理に時間やコストもかかります。 要件を満たすための研修等についても、同じく時間やコストがかかります。 もっとシンプルに制度化できないものかなと。 私が固く、複雑に考えすぎで、もっとシンプルに考えればいいのかな? ちなみに、現在弊社のおおるり笠井では、 処遇改善加算Ⅱ 特定処遇改善加算Ⅰを取得しています。 職員への支給は、 1回目 7月の賞与と同時に、処遇改善手当として支給 2回目 12月の賞与と同時に、処遇改善手当として支給 3回目 5月までに処遇改善加算手当をして支給 と全3回に分けて『正社員からパート』まで全職員に支給をしています。 弊社ホームページ https://bystickcare.co.jp/ 2020年4月オープン おおるり富塚従業員&入居者募集中 塚本ブログはこちら https://bystickcare.hamazo.tv/c732885.html
| ■おおるり・リライフ空室情報
| ■おおるり新着情報
皆さんこんにちは。 バイ・スティックケアサービスの大橋です。 サービス付き高齢者向け住宅「おおるり」の空室情報をお届けします。 おおるり天竜川駅前 空室:3部屋(2020年6月16日時点) 料金等の詳細はこちらをご覧ください。 おおるり笠井 空室:1部屋(2020年6月16日時点) 料金等の詳細はこちらをご覧ください。