生活支援体制づくり協議体勉強会資料作ってます。
| ●スタッフ日記
| ■高齢者住まい紹介センター新着情報
2月25日に開催する佐鳴台の協働センタ−で開催すると「生活支援体制づくり協議体勉強会」の資料を 必死に考えてます。勉強会に参加していただく方々に「地域包括ケアシステム」の中に位置づけられて いる「住まい」について分かりやすく、かつ理解が進むようにない頭を絞りながら・・・(笑) また住まいや施設を探す時に、「高齢者住まい紹介センタ−」をご利用頂けるよう説明もするつもりです。
| ●スタッフ日記
| ■高齢者住まい紹介センター新着情報
2月25日に開催する佐鳴台の協働センタ−で開催すると「生活支援体制づくり協議体勉強会」の資料を 必死に考えてます。勉強会に参加していただく方々に「地域包括ケアシステム」の中に位置づけられて いる「住まい」について分かりやすく、かつ理解が進むようにない頭を絞りながら・・・(笑) また住まいや施設を探す時に、「高齢者住まい紹介センタ−」をご利用頂けるよう説明もするつもりです。
| ●スタッフ日記
| ■高齢者住まい紹介センター新着情報
2月25日(月)10時から佐鳴台協働センタ−で佐鳴台・城北地区の 生活支援体制づくり協議体委員の方々の勉強会で浜松市社会福祉 協議会、高齢者相談センタ−佐鳴台からご依頼いただいて勉強会の 講師を八倉がすることになりました。勉強会のテ−マは地域包括ケア システムの中に位置づけられている「住まい」についてです。 昨日、高齢者相談センタ−に打ち合わせに行ってきました。ご参加いた だく皆様に分かりやすい勉強会にしなくては・・気合を入れて資料つくり ます。・・・((笑) 佐鳴台地区、城北地区の方ならだれでも参加できるようなのでもしよろ しかったら聞きに来てください。参加申し込みは高齢者相談センタ− 佐鳴台(053−448−0201)です。
| ●スタッフ日記
| ■おおるり新着情報
| ■高齢者住まい紹介センター新着情報
新年明けましておめでとうございます。1月7日より地域包括支援センター、 居宅介護支援事業所、病院地域連携室など「高齢者住まい紹介センタ−」の 営業を兼ねて年始挨拶回りをしています。昨年以上の多くのご相談があると いいですね。・・・
| ●スタッフ日記
| ■高齢者住まい紹介センター新着情報
今年も「高齢者住まい紹介センタ-」として多くの施設をご案内しました。 また来年のご案内に向けてカタログ集めです。来年も皆様のお役に立てるよう頑張ります。
| ●スタッフ日記
| ■おおるり新着情報
| ■高齢者住まい紹介センター新着情報
いよいよ今年もあとわずかです。今年いろいろとお世話になったお礼も兼ねて施設にご挨拶に伺いました。 スタッフの皆様は新しい年を迎える準備で忙しそうです。来る年が入居者様、スタッフの皆様に幸せな年に なりますように。・・・
| ●スタッフ日記
| ■高齢者住まい紹介センター新着情報
みなさんこんにちは。 高齢者住まい紹介センターの大橋です。 みなさん今年のクリスマスはいかがお過ごしでしたか? 我が家では、サンタさんからのプレゼントに子供たち大喜びでした。 大人になっても、クリスマスは気持ちがワクワクします。 さて、中区城北にあります「ひかりタウン城北」では入居者の方たちと、 コミュニティカフェでクリスマス会を行いました。 カフェの店長さんが、お寿司やケーキを作ってくれて皆さんおいしそうに 食べていました。
| ■高齢者住まい紹介センター新着情報
浜松市浜北区にあります介護付き有料老人ホーム「アンサンブル浜松尾野」では12月より「家賃補助キャンペーン」を行なっています。 入居後2ヶ月分の家賃が無料になります。しかも、入居一時金、敷金共に0円です。 2月いっぱいキャンペーンをしていますので、この機会に是非ご検討下さい。 問い合わせ先 (株)バイ.スティックケアサービス 053-489-3521 詳細はこちら
| ●スタッフ日記
| ■高齢者住まい紹介センター新着情報
先日、ひかりタウン城北で入居者の皆様と避難訓練を行いました。 ひかりタウン城北の入居が始まって半年が経ちました。 この半年、大きな災害は有りませんでしたが、9月末に来た台風は、 浜松市内で大規模な停電がおきました。 ひかりタウン城北のエリアは停電する事無く、大きな被害は有りません でした。 災害はいつ発生するか分りません。 万が一火災、地震、台風などの災害が発生した場合、入居者の皆様が どのように行動し安全を確保するべきか、また避難経路等の説明を行いました。 また、ひかりタウン城北にガスを利用しての発電機を設置する事になりました。 今回の台風のように停電が発生しても、発電機を利用して、携帯電話の充電や 炊き出しが出来ます。 発電機の使い方も入居者の皆様に覚えていただき、真剣に避難訓練に参加して いただきました。
| ●スタッフ日記
| ■高齢者住まい紹介センター新着情報
浜松市中区にありますシニア向け賃貸マンション「ひかりタウン城北」で入居者親睦会が開かれました。 引っ越してきてもなかなか他の方と話す機会がないという入居者さんの話しを伺って、マンションに併設されていますコミュニティカフェ「紡」が企画して下さいました。 コミュニティカフェ紡の大きなテーブルを囲み、皆さんの顔が見られるように座り、まずは自己紹介。部屋番号と名前を言うと「あら、同じ階だわ。」と、思わずニッコリ!話すきっかけができたようです。 飲み物とお菓子をいただきながら、お話しははずみ、趣味や好きな歌手の事などでも盛り上がりました。 偶然同じマンション引っ越してきた皆さんが、少しずつ親交を深めて、コミュニティができるとステキですね。
| ●スタッフ日記
| ■おおるり新着情報
| おおるり三島 新着情報
| ■高齢者住まい紹介センター新着情報
浜松市南区にありますサービス付き高齢者向け住宅「医療法人社団浜松平良内科 おおるり三島」では家庭菜園に力を入れています。毎年この時期にはゴーヤを育ててグリーンカーテンを作っています。 きれいな緑のカーテンで日射しを遮る事で、涼しさや爽やかさを感じ、気持ちよく過ごせます。また、収穫したゴーヤを使っておやつ作りをして、皆さんでいただいているそうです。いい事だらけですね。 ゴーヤ以外にも、トマトやナス、カボチャなど様々な夏野菜を育てています。皆さん、収穫が楽しみで毎日様子を見に行っているようです。 「おおるり三島」の詳しい施設情報は、こちら