

駄菓子とカフェと時々アート「OHRURI COFFEE」
こんばんは、バイスティックケアサービスの塚本です。
浜松市中央区富塚町に2月にオープンした「OHRURI COFFEE」の案内です。

駄菓子屋、ドリップバック、洋菓子販売は毎日9時〜16時の営業。
営業時間内は店内自由に出入りができてフリーWi-Fiが使えます。
自由に子供が宿題をしたり、近所の方が休憩したりすることができます。

カフェ営業は、毎週土曜日の13時〜16時。
スペシャルティコーヒー豆を使った「おおるりブレンド」をその場で挽いてドリップします。
香り高い本格コーヒーが1杯300円とお得です。


デザートセットは500円。
デザートセットは協力いただいている複数のお店の商品を週替わりで提供します。
本格コーヒーと地域のお店デザートがセットで500円とお得です。
コーヒーが苦手な方は、紅茶に変更可能です。
今週のデザートは、和合町ハレとケさんのロールケーキとチーズケーキでした。


ギャラリーも地域のアーティストさんに協力をいただいて定期的に行います。
その他、イベントスペースとしても貸し出しをしていて、
4月には「己書」の体験会を実施します。


昨日のカフェには、一般の方、2.3階に住む介護施設の入居者、面会にきた入居者様の家族、併設デイサービスの利用者などがきてくださり、デザートセットは完売しました。

おおるりコーヒーでは、利益を追求するのではなく、
介護施設を人が集まる場所にすることで、
未来の地域デザインを実現していきたいと思っています。
本日から、職員のエプロンをブラウン系に一新しました。
日々、新しいことにトライして、どんどん変化が始まって、
ここが様々な方が行き交うお洒落で不思議な居場所になり始めている。
私なりに、これが未来の介護施設、地域のあり方だなぁと感じています。
「介護施設をこの街の真ん中に」の想いのもと、今後も進めていきたいと思います。
■ OHRURI COFFEE [カフェandギャラリー]
どなたでも訪れることのできる介護施設の中にあるコーヒー店。
スペシャルティコーヒー豆を使ったオリジナルブレンドの香り高いコーヒをお楽しみください。
ドリップバックの販売やテイクアウトも行っています。


■未来マチプロジェクト
街中のBARのマスター、飲食店のオーナーなど、地域店舗に協力をいただいて、高齢者が豊かな暮らしができるよう様々な取り組みを実施しています。
是非動画もご覧ください!
