ぬくもり工房さんの遠州綿紬ワークショップ、市内で開催!一般参加者募集中@未来マチプロジェクト
2025.11.3
|●お知らせ|●塚本ブログ|「想い・考え」のこと|「未来マチプロジェクト」|■おおるり新着情報|おおるり上島 新着情報|おおるり西美薗 新着情報
バイスティックケアサービスの塚本です。
未来マチプロジェクトでは介護施設が介護の枠を超えて、地域文化、交流、飲食、雇用、教育の拠点となる地域づくりを目指しています。
今回は、浜松市内で地域文化を大切に事業を行っている「ぬくもり工房」さんにご協力をいただいて
市内のおおるりを会場として一般の方も参加できるワークショップを開催していただくこととなりました。
浜松市内の複数のおおるりで遠州綿紬のはぎれを使った「ぬくもり工房」さんによるワークショップが始まります。

第一弾は、2026年の干支「牛」を遠州綿紬でデコレーションしたオリジナルの飾りです。
①11月21日(金)14時〜15時 おおるり西御薗(浜名区西美薗548−1)
②12月16日(火)14時〜15時 おおるり上島(中央区上島5丁目12−1)
参加費1000円(税込)
持ち物 なし

使うものははさみだけ。年齢問わずどなたでも参加可能です。是非みなさんお気軽に申し込み下さい。
予約は、当社ホームページ、また本社053−489−3521(担当 塚本)へご連絡下さい。
参加希望日・お名前・参加人をお知らせください。
よろしくお願い致します。
■ OHRURI COFFEE [カフェandギャラリー]
どなたでも訪れることのできる介護施設の中にあるコーヒー店。
スペシャルティコーヒー豆を使ったオリジナルブレンドの香り高いコーヒをお楽しみください。
ドリップバックの販売やテイクアウトも行っています。


■未来マチプロジェクト
街中のBARのマスター、飲食店のオーナーなど、地域店舗に協力をいただいて、高齢者が豊かな暮らしができるよう様々な取り組みを実施しています。
是非動画もご覧ください!
