【食品衛生法改正】食品衛生責任者の選任ついて@おおるり富塚
| ●塚本ブログ
| ■おおるり新着情報
| おおるり富塚 新着情報
こんにちは、塚本です。 2021年4月のオープンの「おおるり富塚」では、 食事の提供について、委託ではなく自社で提供をする方向で考えています。 以前から何度か保健所へ伺って相談をし、、 施設図面や設備、運営開始後の届出の必要性について確認。 設備等はクリアしており、あとは運営開始後の届け出でいいとのことで安心をしていたところ、 先日、行政から一斉メールで「食品衛生法改正」のお知らせが。。 この分野の法律には明るくないので、いつもならスルーしてしまうところ、 もしやと思って保健所に確認をしてみると、 「法改正に伴って食品衛生責任者の選定が必要になります」とのこと。 食品衛生責任者は、調理師等の免許がない場合、養成講習受講が必要。 更に、「コロナで一旦受講を中止していたため、4ヵ月後以降の講習しか空いていない」とのことで、 急いで申込に行ってきました。 受講は12月。 運営後は現地職員に引き継いでいくものの、 これもまた私にて一生懸命勉強しておかなければいけませんね。 介護事業者指定、サ高住登録等の責任者や役割の登録、 防火管理者、食品衛生責任者、 施設運営は、いろいろな管理者、責任者の登録が絡んできて気が抜けません…。 弊社のホームページはこちら https://bystickcare.co.jp/ 塚本ブログはこちら https://bystickcare.hamazo.tv/c732885.html