事業継続計画(BCP)の作成を進めています。

こんばんは、バイスティックケアサービスの塚本です。
今日は本社で事業継続計画(BCP)作成の定例会議を行いました。
介護施設・事業所の
①自然災害発生時における業務継続計画
②新型コロナウイルス感染発生時における業務継続計画
の2点を本社、各施設、各事業所とそれぞれ作成する結構大変な事項です。
現在、1ヶ月に1回のペースで会議を行い、それぞれの進捗を確認。
今年度末の完成に向けて作成を進めているところです。
弊社では、まず②から取り掛かっています。
業務継続計画ではおおまかな流れを作成し、具体的には現在活用している詳細マニュアル・業務フローを業務継続計画とリンクさせて現場に浸透させていく予定です。

様々な災害や感染症を事前に対策していくためには、当然多くの対策費用がかかります。
そこで活用できる補助金や助成金制度があるのはご存知ですか?
◯地域防災計画に位置づけられた水防法に定める要配慮者利用施設(社会福祉施設・医療施設)であれば、「浸水区域内要配慮者利用施設支援事業費補助金」が対象となります。

◯コロナ感染者が発生した(濃厚接触者に対応したなども)介護サービス事業所や介護施設であれば、緊急時介護人材確保・職場環境復旧等支援事業により「緊急時の人材確保に係る費用」や「職場環境復旧・環境整備に係る費用」が対象となります。

◯ 基本報酬の0.1%特例の 対象としていた介護事業所は、「感染防止対策の継続支援」が12月末まで受けられることになります。

いろいろな補助金制度を利用することでその対策をより強化することができます。
まずは、その制度があることを知ること、積極的に情報を得ることが必要だと思います。

おおるりホームページはこちら https://ohruri.jp/
バイスティックケアサービスのホームページはこちら https://bystickcare.co.jp/
塚本ブログはこちら https://bystickcare.hamazo.tv/c732885.html
ブログの「カテゴリ」から、採用や空室情報など様々な情報を検索できます。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です