「富塚Styleの食事提供」と「昼食のかき揚げ蕎麦」

こんばんは、バイスティックケアサービスの塚本です。
今日のおおるり富塚の昼食は「かき揚げ蕎麦」でした。

日当たりのよいカフェのような雰囲気で音楽を聴きながらのランチ。
お蕎麦が少し余ったので私もいただきました。

ここでのお食事は、月に数回麺類、、
丼もの、肉、魚、カレーやシチューなど、
いろいろな献立があります。
高齢者のための献立ですが味付けもしっかりしており、
私も美味しくいただいています。
主菜1 副菜3」に味噌汁とご飯が基本でボリュームもあり、
一口大から刻み食、アレルギー禁対応、軟飯、お粥など、
その方に応じた対応も行っています。
ご飯の「大盛り」なども対応しています。

また、「自分でできることはおこなっていただく」のがおおるり富塚Style
食事の配膳や下膳など、できる方は行っていただきます。
スタッフと共に配膳や下膳を手伝ってくださる入居者様や、
食事後の清掃や片付けを行ってくださる入居者様もいます。
一般的な施設では、なんでも職員が対応をするのが普通なのかもしれませんが、
それは「私にとっての普通ではありません
その方の要望によりますが、やれることはやっていただく、
手伝っていただけることは協力をお願いしてみる。
そうして運営していく「おおるり富塚 Style」を根付かせて行きたいと思っています。

バイスティックケアサービスのホームページはこちら https://bystickcare.co.jp/
塚本ブログはこちら https://bystickcare.hamazo.tv/c732885.html
ブログの「カテゴリ」から、採用や空室情報など様々な情報を検索できます。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です