【未来マチプロジェクト】介護の常識を覆すイベントについて
| ●採用について
| ●塚本ブログ
| 「想い・考え」のこと
| 「未来マチプロジェクト」
| ■おおるり新着情報
| おおるり富塚 新着情報
| おおるり笠井 新着情報
| ■リライフシリーズ
こんばんは、バイスティックケアサービスの塚本です。 地域のみなさんと「未来のマチとカイゴ」を豊かにするプロジェクト(未来マチプロジェクト)を進めています。 一般の高齢者施設のイベントって、 施設の職員が披露をしたり、来てくださる方々をお客様として過剰に対応したり、 社会貢献とかボランティアの意味合いが強かったりしますよね。 私たちが行なっている未来マチプロジェクトのイベントは、もっと日常的な自然のもの。 来てくださる方と高齢者は「自然で対等な関係」で、過剰なもてなしをすることはない。 一般の高齢者施設は人の出入りが少ないので、 施設内に外部の方がいると珍しく感じるかもしれませんが、 当社の「おおるり富塚」は、玄関の施錠をしていないので、 家族や友人が自由に来訪し、一緒に出かけたり、 一部の外出ができる入居者は自分で出かけたり、 入居者が個別に呼んだ本屋さんやお店屋さん、乳製品の販売、マッサージなど色々な方が出入りしたり、 家族の方がペットを連れてきてくれて、それを他の入居者の方の部屋に行って見せてくれたりもします。 日々、多くの人が出入りする、そんな環境がベースにあるので、 未来マチプロジェクトのイベントをやると「とても素敵な空間」が実現します。 以前、テレビ静岡さんの取材で その「素敵な空間」をとっても分かりやすく表現してくれました。 https://wasabee.media/articles/5186940/ 当日の雰囲気が伝わる私のとても好きな記事です。 高齢者の方、ほとんど皆さん介護が必要な方々(要介護1〜5)です。 こんな雰囲気の高齢者施設って、素敵だと思いませんか? 今年も、色々企画を考えています。 来週には、フリーアナウンサーによる朗読クラブ、 3月には、福祉ネイルのお試し会、 4月には、ディナー& BAR OHRURI 新しいことにトライしていきます。 尚、介護が必要な方達は、いつどう体調が変化するか分からない。 まずもって、日々、入居者の安全・安心を守ることが優先すべき仕事です。 介護や医療について必死に考え、対応している職員達がいて、 「未来マチプロジェクト」はその上で成り立っています。 ■未来マチプロジェクト 高齢者施設に BARをオープン!? 介護の常識を覆す「未来マチプロジェクト」の動画が完成しました。 動画はこちら